皆さまからの応援を励みに、事業所運営を行っております。
ご支援をいただきました機関の方々に感謝いたします。ご支援を無駄にしないよう、よりよい事業所運営を行います。
施設外就労先(農場)や通所時の送迎に利用する車両を購入させていただきました。カッコイイ車に乗り込んで「みんなで仕事がんばるぞ!」というスイッチが入ります。
仕事へ向かうみんなの表情もイキイキとしており、一段と成長が感じられます。
皆様のご支援に心より感謝申し上げます。大切に使用させていただきます。
埼玉県社会福協議会さまの広報誌「SAI」2020年2月号に、めぐみの里の活動を取材していただきました。とても分かりやすくご紹介いただき、ありがとうございました。
スタッフさんの人数が増え、全員一緒に就労場所へ移動することができず、ピストン送迎でお待たせすることがありましたが、今回の車両購入で、みんなが一斉にお仕事できるようになりました。
ご支援ありがとうございました。
軽自動車の助成を受けました。
可愛らしいデザインで、皆さんが楽しい気持ちで仕事に向かっています。
ご支援ありがとうございました。
白ネギの根葉切り機を購入しました。
季節や品種によってネギの品質が変わってしまうため難しい作業ですが、だからこそ、成長への充実感をひときわ感じられます。機械導入でさらに出荷量を増やしていきます。
また木下財団の方に取材に来ていただき、スタッフの皆さんの励みになりました。
ご支援ありがとうございました。
▼木下財団さまHPでご紹介していただきました。
白ネギ皮むき機を購入いたしました。
専用皮むき機の導入で出荷量を増やし、工賃へ還元いたします。
ご支援ありがとうございました。
施設外就労先の農場へ行く送迎車を購入いたしました。
車に乗り込むと「これからしっかり仕事をするぞ!」というスイッチが入ります。
仕事へ向かうみんなの表情もイキイキとしており、一段と成長が感じられます。
ご支援ありがとうございました。